about UnDead...Title

Last Update:Oct.02,2003

このページのテーマはアンデッドです。

 アンデッドとは、ゾンビ、ゴーストなど「不思議な」生命力で動いているモンスター一般をさします。
 これらは、悪い魔術師に操られていたり、生前の恨みによってなってしまったものがほとんどです。まれに、バンパイアのような強力なアンデッドもいたりします。
 彼らが絡むイベントは割と深刻です。バンパイアが復活した!何てことが起こったら、大騒ぎです。また、ゾンビ、ゴースト・・・彼らはレベルの低いアンデッドかもしれませんが、その裏には悲しい物語があったりするかもしれません。

<< 幻想ノート
<< 「春の陽射し」亭カウンター




スライムについて

2005/09/17

ドラゴンについて

2004/04/08

ゴーレムについて

2003/12/30

合成獣・幻獣について

2002/09/20

妖精・精霊について

2004/07/28

アンデッドについて

2003/10/02

魔法について

2003/10/02

こだわりの武器

2003/10/02

防具ってどんなもの?

2002/06/13

憩いの時間の過ごし方

2005/06/19

亜人種のここが魅力!

2002/09/20

PCのクラスって?

2003/10/09

迷宮と罠と冒険と

2002/01/20

幻想世界はおいしい?

2003/10/02

はじまりとおわり

2003/10/02

To Home

#11 うーん・・・
   田中・R・権三郎 1999年07月26日 
   意志をもったゾンビっていないんですかね?
 やりすぎるとホラーになってしまいますが。
 うーん、シナリオに出したい!!

#12 自意識を持ったゾンビ
   カーム=ブレイズ 1999年07月26日 
  ピアズ・アンソニイ著「魔法の国ザンス」というシリーズものの小説があり、その中に出てくるゾンビは自分で考えて行動します。
自分の感情を持ち、驚き、騙され、悲しみ、時には恋もします。
読んだらゾンビに対する感覚が、ちょっと変わるかもしれません。
ゾンビに関係なく、ちょっと変わった正統派ファンタジー世界を楽しめますので一度目を通される事をお勧めします。ハヤカワ文庫から10数巻出てたはず。

#13 真の姿は
   猫見かりな 1999年12月04日 
  ゾンビ、ヴードゥーのボコール=黒魔術師のゾンビパウダー=ふぐの毒から作られた麻薬で自我を奪われた生きた人間である。
っと、そりゃ置いといて、不死者、かつては霊体ばっかで、お肉はファンタジー独特。キョンシー位しか実際の肉付きは居るまい。吸血鬼さえも、霧になったり精気を吸ったり、霊体の性質が多い。
実は仙人が霞喰うのも同じ。自然の精気を吸ってる光のバンパイアなのだ。
さらに、古い聖書とかでは、悪霊と悪魔は同義。悪魔は龍とつながり、また神とつながり、神は巨人や小人とつながり、さらにそいつらは精霊や妖精とつながり、たとえばノルン、モイライ、モーラ、キキーモラ、アールブ、エルフ、マーラ、ナイトメア、精霊や女神、悪魔、吸精鬼まで、こいつらは同一の存在の世界各地の姿なのだ。
あんでっと、彼らは実は肉を持たない世界の別進化系統の仲間なのにゃ。

#14 一般的なアンデット系モンスターのつくりかた1
   みみりん TYPE-りべんじ 2000年02月13日 
   え〜。ども、TYPE−りべんじです。

 わたしが、半年ほど通っていた魔法学校での聞きかじりなのですが、アンデット系(スケルトン)のモンスターの作り方を教えておきます。(企業秘密の所もあるのであしからず)

スケルトンの場合

えーっと、まず、用意するのが 骨(ほとんどの骨がそろっている物が望ましい)呪法(魔法増幅作用)ある種の空間感知魔法、呪法者の血(小さじ一杯)メルゲスの葉(一枚)マントゴラの根(二つがい)・・・こんなところ。簡単でしょう!

まず、呪法者の血(小さじ一杯)メルゲスの葉(一枚)マントゴラの根(二つがい)を、たっぷりの黒山羊の生き血のなかで、一昼夜煮込みます「1」。隠し味に、呪法者の体片組織の一部を添加します。これは、作り終えたスケルトンが、自分を判別できるようにするものです。無差別殺人を望む者は、べつに、入れなくて良いです。(分量は企業秘密)
次に下ごしらえ。骨の頭部を取り出し、処女の愛液で、よく洗います。手に入らなかった人は、井戸水を汲んできましょう。質は悪くなりますが、一応できます。その、洗い終えた頭部の内側に、古代呪法の一種である、「マジカル・アンプ(魔法増幅魔法陣)」をきざみこみ、さらに洗います「2」。
そして、空間感知魔法を全身にまんべんなくふりかけます。今日のポイントはここです!

今日のポイント:
この魔法をかけないと、侵入者はおろか、猫一匹殺せない「た○ぱん○」のようなスケルトンに
なってしまいます。それも愛嬌ですが、まったく可愛くないのでやめときましょう。

そして、組み立てた骨格の関節部分に「1」で作ったたれを流し込むとメルゲスの葉の作用ですぐ固まり、滞ります。
そして、冷暗所に保管し、三日ほどたち、流し込んだ血が透明になればできあがりです!

 そして、ひととおりのスケルトン製作作業をインプットした者と、空のスケルトンに命令をインプットする者の2体をつくれば、(材料さえあれば)爆発的に増やすことができます。命令の種類を変えれば、大量のメイドさんスケルトンを作ることもできます。ですが、その商売は、うちの学校がやって失敗したのでおすすめはできません。

ちょっと一工夫:
「1」で作ったたれの中に「2」を入れて煮込んで、不死性のたかい「レッドスケルトン」を作ることができます。

「1」のなかに「2」を入れてあと三日弱火でにこむ。そして、手早く組み立てて、冷暗所に保管しておく。コツとしては、熱いままで、あまり時間をかけずに組み立てることです。でないと、変なかたまり方をします。気をつけましょう。

では、きょうはここまで。来週は「誰でも簡単、リビングデットの作り方」です。みなさん、ごきげんよう。

#15 はじめまして
   けん 2000年12月04日 
  はじめまして。けんともうします。
いきなりですが、アンデットの等級についてちょっと質問があります。
皆さんはどうやってアンデットの等級をしったのですか?
私もファンタジーは結構読むのですが、いまだにその等級のつけ方がわかりません。
どこらへんの要素でもって格付けをしているのか教えていただけませんか?
自分でもファンタジー作品を書きたいと思っていますので是非お願いします。

#16 アンデッドに位階?
   てぃあご 2001年02月27日 
  めちゃめちゃ手遅れぽいですけど、一応レスカキコです。(−_−;
え〜と、確かになんとはなしにアンデッドにも格のよーなものを感じる事はありますが・・でもワイトとかはもはやテーブルトークでしか名前が登場しないし、従って作品中で出てくるアンデッドと言うと吸血鬼・ゾンビ・グール・マミーくらいですか。
ゲーム会社の方の書く小説は元のルールにのっとって順位つけてますよね。(^_^;
古株かどうかと、外見が強そうかでなんとなく付く順番なのでしょうが、吸血鬼は大抵最高峰ですよね。特にグールは吸血鬼に噛まれて死んで発生する場合には明らかにその下。
ゾンビはケースバイケースですが、他と混ざるときは大抵最下位扱いでしょう。
多分単純にかっこ悪いからだと思います。(−_−;(参考:JoJoの奇妙な冒険)
問題は吸血鬼とマミーなのですが、位階の高い皇族のマミーと年経た吸血鬼のどちらが上かは・・作家次第なのでは?( ̄▽ ̄;
ゴーストは高いとか低いとかじゃなくて、その特定個体の持ってる怨念の強さ次第の事が多いですよね。(参考:ゴーストバスターズ・エクソシスト・ポルターガイスト)

#17 定義が 難しいよね・・。
   唯生  2002年03月22日 
  アンデットって、
一概に ゾンビとか、グールなんかの”他人にさせられた ”系のモノだけでなくて不老不死を求めて、実験 探求の末に ” アンデット(不死) ”になった人もそういうと思うんですよね・・・。

さらに言うと、かつて ”ゴーレム(人形) ”や ” ホムンクルス(人造人間) ”を作った人たちって自分の体が滅んだ時の「代用」として、それを研究したという話があります・・。
それって、「死んだら、別の体に入って、死なない」のでアンデットと言えると思うんですが・・・・どうでしょうか?
そう考えると 境界線が難しい・・・。

#18 アンデットの定義
   椿  2002年08月04日 
  単純な話し...死体じゃない死体..とでもいうのでしょうか?
ゴーレムやホムルンクスなんかは、人造物なんでコンストラクトなんて区分けがありますね。
アンデットの場合はもとは生きてる人間(ヒューマノイド?)で、死体になってからも活動できてる存在。
で、マミー、バンパイア、ゴースト、リッチはなってから時間が経ってる奴はかなり強いですね...とはいえフォローしてないゲームの方が多いと思いますが。

#19 元は死体
   青王我  2003年10月02日 
   死体が動く。ああ恐い。
 知性の有無に関係なく動く死体をアンデットと呼ぶと思う。
そこに魔法の介入が有るか否か、両方のパターンについて
考えてみる。
 一.魔法介入無し
     何かの生物によってからだが支配されている状態。
    アンデットは基本的に細胞が死んだ状態のため、筋
    肉や内臓が動いているとは言い難い。よってガン細胞
    のような細胞かウイルスとなる。当然スライムのよう
    な生物も含む。これらにより体が強制的に動かされ
    ていると考えられる。その結果死後硬直した関節は
    ボロボロになり、元の細胞は腐る。細胞が死に、他の
    生物を食った時に当たりかまわず増える。まさにアン
    デットの風貌にしっくり来るといえる。
     これがファンタジーを加えないで作ったリアルなア
    ンデット。
 二.魔法介入あり
     魔法が介入した場合、二つの選択肢が生ずる。
     ひとつは何らかの魔法によって人を襲って喰うと言
    ったプログラムを含んだ生活パターンを吹き込まれ
    た場合。これは単にプログラムであり、それ以外の
    事をしないロボットのようなもの。
     ふたつは生物の魂が入り込んだもの。これは人以
    外のものも有り得る。何か特別な感情によってよに
    残った魂が、肉体に入り込む。しかし肉体は死んで
    いるために結局は魂が死体を動かしている事になる。
    
 このようにアンデットは意志を持つものともたないものが
有ると思う。もし知人がアンデットになったとしてもうかつに
話し掛けないようにしたい。それ自体が罠とも言えるのだから。

△ ページトップ

to Counter
<< 幻想ノート
<< 「春の陽射し」亭カウンター