about Golem...Title

Last Update:Dec.30,2003

このページのテーマはゴーレムです。

 ゴーレムは全身が木や、金属でできた巨大な人形(?)です。だいたい、古代遺跡や大魔術師のすみかで宝物などの護衛として使われています。
 古代遺跡でもない何もないところでゴーレムに襲われた、という話はほとんど聞きません。
だってあれだけの材料が勝手に動き出したら、世界中ちょっと困ったことになると思いませんか?

<< 幻想ノート
<< 「春の陽射し」亭カウンター




スライムについて

2005/09/17

ドラゴンについて

2004/04/08

ゴーレムについて

2003/12/30

合成獣・幻獣について

2002/09/20

妖精・精霊について

2004/07/28

アンデッドについて

2003/10/02

魔法について

2003/10/02

こだわりの武器

2003/10/02

防具ってどんなもの?

2002/06/13

憩いの時間の過ごし方

2005/06/19

亜人種のここが魅力!

2002/09/20

PCのクラスって?

2003/10/09

迷宮と罠と冒険と

2002/01/20

幻想世界はおいしい?

2003/10/02

はじまりとおわり

2003/10/02

To Home

#1 ゴーレムを作るってお金がかかる?
   春の陽射し亭マスター 1997年12月21日 
   ゴーレムを作るにはお金がかかりそう。あれだけの材料を集めて、魔法をかけて動かさなければならないのだから。それに材質によっても強さが変わるという話だからひょっとしてゴーレムを作るような魔法使いの家には「強いゴーレムの作り方〜冒険者に負けないために」っていうような、材質、魔法のかけ方とかが書いた魔法書がおいてあるのかもしれない。
 それにしてもミスリルゴーレム、どこからそんなに集めてきたの?

#2 いっつ あ ふれっしゅ!(笑)
   ありさわ 1998年01月29日 
  ゴーレムは、ありとあらゆる材質から作られますよね。木、鉄、銅、土、氷(そんなのあるのかな?)えとせとら・・・、でもなんといってもお勧め(?)は「ふれっしゅごーれむ」、これで決まりです(笑)
え?フレッシュゴーレムってなんだ、ですって?やだなぁ、新鮮な肉を使ったゴーレムのことじゃないですか。
有名なとこではあの、フランケンシュタインなんかは、フレッシュゴーレムですよね。
なんていうか、有機的なイメージとか、ダークな雰囲気(こんなの作ってる人って絶対ダークだよ)がいい感じです。ゲームなどではあんまり見かけないけど、やっぱり、恐いのかなぁ?(^^;
人間の肉使わなくても、動物の肉とか使えば、いろいろ面白いもの作れそうなんですけどね。
ドラゴンゴーレムとかオーガゴーレム、なんてどうでしょう、目先が変わってて面白いじゃないですか?

それから、ホムンクルス(魔法生物)って、ある意味ゴーレムな気がする・・・みなさん、どう思います?
でわでわ・・・

#3 その冷たい身体に心は宿るのか?
   くらいす 1998年02月15日 
   自然なるものより創り出された、自然ならざる存在。意志を持たぬ、かりそめの生物。僕のゴーレムに対する認識は結局はそこに行きつきます。(ミスリルのゴーレムなんて僕は認めない!)
 ゴーレムやホムンクルスは人間が創り出した存在です。それ故に人間を越えることはできない・・・いいえ、許されないことなのかもしれません。それ故にゴーレムは心を持たない(心を与えられなかった)し、ホムンクルスは心を持つ代わりに人間以上の能力を手に入れられなかった。人間の限界がそこにあるのではなく、人間は自らの創りだした存在の反逆をおそれていたのだと僕は思っています。
ですから、心を持ったゴーレムは存在しうる・・・と思うのです。もっとも、そんなものを創るような酔狂な魔法使いなんて、そうそういるものではないでしょうが。

#4 人工生命体、という言い方をすれば…
   矢野 聡一郎 1998年03月21日 
   「ゴーレム」という言い方だと、どうも冷たい感じがしてしまいますが、「人工生命体」という言い方をするとちょっとイメージが変わってきませんか?(む、あまり変わんないかも)

   アンドロイドが「心」を持つ…SFでは永遠不滅のテーマです。ファンタジーでそれをやっても良いかもしれませんね。
 そういえば、皆さんがよくご存知の童話にも、心をもったゴーレムは出てくるじゃありませんか。さびしがりやの(?)ゼペットじいさんが作ったウッドゴーレム。うそをつくとハナが伸びる、彼ですよ。

 死んだ恋人や子どもに似せてゴーレムを作る、というのもシチュエーション的に燃えそうです。
 そういえば、ピノキオもそうだったかな?鉄腕アトムもそうだし…。意外とある話なのかも。

  ゴーレムじゃなくてホムンクルス(クローン)という手も。その場合は寿命が短くて…とか、性格が違うとか、「死んだ恋人の代わり」ではなく「自分自身」を愛して欲しいと願うホムンクルス…物語になりますねぇ…。

 あと、どう見てもただのゴーレム(ロボット)で、言葉もしゃべらないし、命令されたこと以外は何もしない…
 はずだったのに、主人を守るため(命令をされなかったのに)勝手に動き出すというのも…。

 はあ、きりがない(;^^)。いくらでも物語が出来そう…。それだけ良いテーマなんでしょうね。

#5 ちょっと変かも(-_-;)
   アキラ! 1998年08月15日 
  ファンタジーでガンダムみたいなゴーレムは作れないのかな?
中に魔術師が乗っているゴーレム.ゴーレムに物理攻撃を任せ,中からは魔法攻撃.これは強いぞ!
でもガンダムじゃ大きすぎるな.ダンバインぐらいかな.

#6 私もそれ、考えました
   カーム=ブレイズ 1999年02月15日 
  古い投稿にいきなりのコメントで失礼(^^;;
私は思い付くままに勝手に創造した世界を持っているのですが(無論、資料として、ね)
その世界では私の考えた魔術、魔法、亜人種、モンスター、学問などが存在しています。
そして、アキラさんの考えたものに近いものも、既に存在しています。
**  **  **  **  **  **
世界的に魔法力が減衰した現在でも、大陸で最も黒魔法力の強い国に、魔道兵団があります。
魔術による軍隊なのですが、魔道の力もて動く「人形」、『ヴァルマー』というものが配備されています。
具体的な名称や細かい設定はざっくり省きますが、ようは
「制御盤により高位の魔道師と同調し、実際に戦闘を行う人型」
ってやつです。実際には乗っていませんが、同調しているので乗っているのと同じ(?)。
格闘戦も行え、その途中で魔術を行使する事で絶大な戦闘力を誇っています。
同調しているので、ダメージはしっかりフィードバックされますが。
細かい設定を書こうとするとA4ノートで十数ページになってしまうので、割愛(^^;
自分のイメージで物語りや設定を作っていくのは楽しいですね。

#7 力太郎
   ササキ48号 1999年04月11日 
  っていう日本の民話知ってる?あれもゴーレムなんかな?あと、ピノキオとか。

#8 無原罪のよりしろ
   猫見かりな 1999年12月04日 
  ホムンクルスは心を持たない。ゴーレムも、共に無原罪の存在=感情を持たぬモノである。古代西洋魔術においては、それこそ人の有るべき姿だった。
東洋でも、天人や仙人は感情を持たない。つまり個を超越している。
彼等は、優れたよりしろの一つである。故に、その器に適合する魂は宿れるだろう。
しかし、現在の粗雑な彼等では、人の高尚な魂は受け付けない。
これは、転生のシステムにも大きく関わってくる。

#9 ゴーレムは魔法羊の夢を見るか?
   Koh  2000年10月10日 
  どうもはじめまして、Kohともうしますっ。
ゴーレムは心を持つのか・・・私は、持ちうると思います。
なぜなら、私が研究しており、生涯の目標としていることがそれだからです。
といっても、ゴーレム作るわけじゃないですよ(笑)
人工知能・・・科学側の、ゴーレムです。
感情や心とは、きっと、人間や高等な動物だけに与えられた特別な贈り物では、ありません。
生き物が生き残る為に、発達させた機能の一種です。
最大限に精神への負荷を少なくし、高度で複雑な概念や反応を抽象化する機構。
それこそが、「心」とか「感情」と呼ばれているものであり、ゴーレムが心を持ち得ないのは、その創造技術が低い為である、と私は考えています。

ちなみに、その創造をすべて技術のみで作るのがゴーレム、自然作用(細胞分裂など)に頼るのがホムンクルス、ではないのでしょうか?

・・・所で、魔法羊ってどんな羊でしょうねぇ・・・

#10 こんなゴーレムはいかが?
   椿  2002年08月04日 
  ゴーレムといえば石か鉄で出てくるのが多いですが...あえてフレッシュをチョイス!
邪悪な魔法使いの手下の大男がPCに倒された後に。ツギハギだらけのゴーレムとして復活!!
再びPCに挑みます。
更にその次にはちょっと改造されたりして登場!
...と、ちょっとずず強くなってく...「またおまえか〜〜」なんてのもたまには良いかも(笑)

△ ページトップ

to Counter
<< 幻想ノート
<< 「春の陽射し」亭カウンター